津軽三味線用の駒です(*^^*) 普通の竹ではなく 煤竹で作ってます。 作りはとても繊細で綺麗で 駒の先まで職人の手が届いてます。 貴重な煤竹と 職人の手作業によりとても繊細に作っているため 音の振動を確実に伝達できます!! 本当にオススメできる駒になってます(o^^o) ※煤竹 普通の竹を約100年間も乾燥させたとても上質な竹です。 そのためとても上品な色になってます(#^.^#) 竹が乾燥されてるため、反ったりなどの狂いがありません。 幅 :2分 長さ:約72mm 高さ:2分5厘 2分6厘 2分7厘 2分8厘 2分9厘 糸溝付けます。 ご購入希望の際はコメントで高さと(#^.^#) 糸溝の長さの間隔を申し付けくださいm(__)m #津軽三味線 #駒 #煤竹
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
※赤字は休業日です
ブッカーフィルムの貼り方について
Copyright © NIHON BOOKER CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトに掲載されているテキスト、画像等の
無断転載・無断使用はご遠慮ください